• TOP
  •  > 
  • ステンドグラス悪童日記

ステンドグラス悪童日記

軽井沢・小諸の旅2

連れて行かれるままアトリエ・ド・フロマージュへチーズを買いに。
夕方から温泉。ふ~垢から,邪念も洗い流してしまおう。
夜はワインを飲みながら手料理。私のすね毛が濃いとか薄いとか,そんな話で2時まで。
「買う銀杏が近所に落ちている物と違う」そんなことを私が言うと「銀杏は梅の種の部分だよ」っと教えてくれた。
41年間知らなかった。まだまだ知らないことは多そうだ。


世界の車窓から。3連発

タラッタッターラターララーラ~ラー。今日は小海線の旅。
山梨教室があるので1人早朝の小海線に。車両は2つ。
紅葉してきれい。
お1人様時間。
JR標高最高地点の辺。私の記憶が確かなら、だけど。
八ヶ岳です。


世界の車窓から2

電車の中は日曜なのに高校生が多かった。途中で乗車した高齢者にジャージを着た娘が「すぐ降りますから」と席を譲った。素朴な感じの娘だった。向かいには今時のスカートの短い娘達が3人、男子の話で盛り上がっていた。
違う線に連絡する駅で大勢乗車した。しゃべっていた3人の娘が一斉に立ち上がった。おっ!
この線では高齢者に席を譲ることが当たり前のようにできている。
そんなことでちょっといい旅に。


世界の車窓から3

小淵沢方向から八ヶ岳を見る。小海線はもう終点です。
中央線に乗り換えればもう日常が待っている。
時間ってあっという間に過ぎていきます。
じゃあ次は金沢の旅。


ステンドグラスパネル。生徒作品

今日,鍋の残り汁でおじやを作り,卵とじにしようと割ったらゆで卵だった。
美川憲一似のパネルを作った人の作品です。
花のガラスはスペクトラムを使用。高価なガラスじゃなくてもいい感じに仕上がったいます。
写真は撮ったが上下にいまいち自信がありません。
逆さまだったらごめんなさい。
家に取り付けますが,このサイズ(700×1130)で4枚目ぐらいです。
まだ入る所があるみたい。
どんな家だろう?


猫のステンドグラスパネル。生徒作品

ステンドグラスの日記なのにステンドのことを忘れがちな私のブログ・・・たまにはコメントを載せないといけないですね。
生徒作品です。かわいい猫だね。
話は変わるが,最近コーヒー豆がなくなるとタイミングよくもらえる。しかも欲しいその日に。3回連続だ。私の日頃の行いが、いかに良いかがうかがわれる。
最後に(一昨日)持ってきた人は実家が喫茶店で、自分で初めて焙煎したものだという。
璃房近くの靴屋さんで働く友人を訪ねたが留守だったので渡しそこなったらしい。だから飲んで、ってそんな正直に言わなくても・・
「五味さんの為に初めて煎ってみたの,お口に合えばうれしいけど~飲んでねっ♡」
ぐらい言われると私の無色の人生にほんのりと淡い色の光が灯るんですけど。
いや~もしかすると・・・
私に飲ませたかったのに,友人に持ってきたように、とは考えられなくはないだろうか。
そうに違いない。昔から女性の気持ちに鈍感だ。
私の無色の人生は,想像力の豊かさで多少カバーできる。


世の中では血液型の本が流行っているというが。

生徒思いの私は自分の仕事を後に回し、ガラス棚の整理をした。
メーカー別だった物を色別にしてみた。
大きい順並べると整理整頓された感じがする。
誰にも触って欲しくない。
だが在庫をかかえると明るく年が越せないので仕方ない。
そもそも生徒のためだった。よく、そこを忘れる。
ガラス棚にメーカーや色の指定,。価格は外側に向ける、などと書いた。
自己犠牲の精神を全面に出し,押し付けがましい私はA型だ。(性格は血液型に関係ないと思うが)細かいA型の私に管理される生徒も大変だ。父A母OなのでAOと言うらしい。
AOの私は、時としてO型のずぼらさもある。
けしてO型がずぼら、と言っている訳ではないのだが。
ちなみに私の周りにはB型が多い。
B型は世間では冷たくされているが嫌いではない。
B型の人は、過去いろんな場面で「ここはこうするだろう~」という予想をことごとく裏切ってきた。なので何も期待してないから楽である。
A型の繊細かつきめ細やかに人を思いやる姿は,私を見ているようでつらい気がする。
生徒の同意は得られないかもしれないが・・・


7時から飲み会なのに

前歯がとれた。
まだ仮歯だ。
とれたまま飲むか、差し込んで飲むか。
指で押したら入ったのでこのまま舌で押さえてもたせよう。
ポルシェはまだ見つかっていない。


早朝、マンションの外に出ると。

愛車のポルシェ(折りたたみ自転車)がなくなっていた。??
天使のいたずら?・・・ではないな。置いた場所がポッカリ空いている。
人を疑うことを知らない私はカギなどかけない。
朝のウォーキングはポルシェ探しの旅になった。
まずは駅だ。駐輪場にはない。次はマンション、早朝から自転車置き場を注意深く探している姿は自転車泥棒のようだ。
探しながら千駄ヶ谷の商店街にある下着屋の前を通ると(ランジェリーショップみたいなおしゃれな店ではない、ビニールに入ったグンゼYGとか売ってるお店)ウィンドウに上半身だけのマネキンがいて、ここ数年店に不似合いの紫セクシー系キャミソールをつけていた。っが今日ピンクのひらひらに変わっていた。いつも見かける60代ぐらいのおじさんが着せ変えているのか、おじさんの趣味を垣間みることができる。家族は止めないのか・・・
あれは若い娘ではなく,若作りの人が着るな~。など考えていて愛車のことをしばし忘れた。
私の集中力は邪念に弱い。
写真を撮る勇気はないので載せられないのが残念だ。
っで,私の自転車はいま何処?


デッサン教室と昨日の夢

昼・夜・朝・昼と鍋ではさすがに飽きた。
ヌードデッサンばかり張り切ってやってる訳じゃないので静物も載せてみた。
次で仕上げだが,めったに入らない予定が入ったので1週早く仕上げた。
今週は体験の方に1000円おつりを少なく渡してしまった.すぐに気が付いたので良かったが・・・これも天使のいたずら。。のせいにしてはいけないことです。すみません。
ブログに12年が過ぎ,13年目に入りました。と書いたが、14年目だった。
ま~これぐらいの間違いならいいか。
昨日、父の夢を見た(亡くなってはいない)箸を投げつけて怒ってしまった。
しばらくして,声を出して泣き始めた。途中から泣いているのは母に変わった。そんな夢。
1~2ヶ月前,急に父が子供の頃に行った家族旅行の話をしだした。
確か三重に行った時か,ホテルを探して車をゆっくり走らせていると,旅行者と気付いてかお婆さんが、「うちの旅館はいかがですか?」と話しかけてきた。父は部屋の広さを聞き、「それじゃあダメだ。」と車を走らせた。私は後ろを振り向きながら、お婆さんが悲しそうな顔をしてるのを見ていた。「あのお婆さんがかわいそう」父の方へ向き直りそう言うと「狭くてもいいか?」「狭くてもいい」そんなことでそこに泊まった。
もう30年以上前の話だ。昔しは優しかった息子を思い出していたのだろう。最近は怒りっぱなしだ。
真夜中だけはいつも素直に反省するのだが。


プロフィール

璃房ステンドグラス代表 五味理

五味理

ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと

>>詳しいプロフィール<<


ブログ内検索



カテゴリー

  • 制作について (163)
  • 施工例 (110)
  • 教室 (416)
  • 日々のこと (219)
  • 未分類 (94)


  • にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
    にほんブログ村

    月間アーカイブ

  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (12)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (8)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (8)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (9)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (5)
  • 2011年11月 (7)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年2月 (7)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (8)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年8月 (7)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (8)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (9)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (9)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (10)
  • 2009年8月 (9)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (13)
  • 2009年4月 (10)
  • 2009年3月 (12)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (11)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (16)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (14)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (6)
  • 2008年4月 (7)
  • 2008年3月 (9)
  • 2008年2月 (9)
  • 2008年1月 (5)
  • page top

    Scroll Up