ステンドグラス悪童日記

3連窓の青いパネルデザイン。

新築の吹抜けに3連窓のステンドグラスを設置します。

ご希望はブルー系。あまり複雑にせずデザインします。
スタンダードなものからフランク・ロイド・ライト風なものなど4パターン提出しました。

3連窓のステンドグラス

3連窓のステンドグラス

3連窓のステンドグラス

お選びいただいたデザインに、2色の青紫、赤紫、緑をハッキリと黄色も追加してデザインが決定しました。

3連窓のステンドグラス

中心と縦2列に面取りガラス。ブルーの濃淡、鉛線の強弱をつけて制作します。

追加であと2枚、同一デザインでご注文をいただきました。
ありがとうございます。

取付けは12月初旬に璃房で設置します。


カメ

明日はチビの運動会。なので10時の教室遅刻して行きます。コーヒーは入れておきます。

いろんな言葉を覚えてきますが、急に変なことも言います。

 

抱っこしてると、私の坊主頭をペンペンたたいて。

 

「パパ、カメかと思った」

 

「パパはカメじゃないんだよ。見れば分かるでしょ」

 

「パパ、カメかと思った」

 

「パパはカメじゃないんだよ。甲羅もしっぽもないでしょう」

 

生徒作品です。

 

ステンドグラス 鳥獣戯画

 

並んだ鳥です。カラフルですね。

 

季節ものの小品です。

 

ステンドグラス ハロウィン

 

ステンドグラス ワイン

 

ステンドグラス ハロウィン

 

工房では、チビとは逆に言葉を忘れはじめたでっちが、

「モーツアルトを聞くとアルファルファが出る」と言ってます。

α波のつもりのようです。(アロンアルファかと思った)

 

そんなでっち引率で、今日はこれからがらすらんどに行ってきます!

 


バラの天窓

ご希望は無彩色で作るバラのステンドグラスです。
それとどこかに8角形を入れることでした。

マンションのエントランス天窓に設置します。

無色バラの天窓

ガラスはグレイのオパック、ヴァリゲイドです。1部透明のグレイも使いました。バラの以外は白とクリア。透ける所、透けない所、色の差でバラを引き立たせます。

部分的ではバラと分からなくても、離れてみるとバラの雰囲気を感じさせます。

バラのステンドグラス

補強の横線を太目にして、2枚をつけた時に8角形に見えるように斜線を入れました。

グレイのもっと黒っぽいイメージでしたが、倉庫に探しにいっても、手持ちにあったガラスが1番濃かったです。いつか使おうと思ったガラスが役にたちました。

色のないステンドグラスも良いですね。
面取り以外はランバーツのアンティークガラスです。

ご依頼ありがとうございました。

サイズ 456X1134   2枚

東京都 渋谷区 マンション天窓 南向き


青い鳥のステンドグラス

小さな窓のステンドグラスです。
リビング西向きの窓に設置します。

向い合う青い小鳥の構図。工房で撮影しました。

小鳥のステンドグラス

アンティークガラスのストリーキーやリーミーを使っています。

小鳥のステンドグラス

小鳥のステンドグラス

爪やくちばしがあります。

リビングから空を背景に見える位置です。下見した時、窓が少し離れた高い位置にあり、色を多く入れても邪魔にならず、部屋の良いポイントになると感じました。

不均一の揺らぎがとても綺麗です。

小鳥のステンドグラス

取付けは工務店さんにお願いしました。
施主様から西日があたる夕方も綺麗だとご連絡いただきました。
ありがとうございました。

サイズh378×w374
西向きリビング  東京都 個人邸


鳥のかご

妻は先日、コンビニで買ったお弁当をコンビニに忘れたそうです。

コンビニで買って、コンビニに・・・忘れる?

 

生徒作品です。

 

鳥かごの形のデザインを、さらに鳥かごに入れています。

 

鳥かご ステンドグラス

 

かごの鳥、何かそんな願望でもあるのでしょうか?

日中の写真を見せていただきましたが、爽やかな感じになります。

 

貝を使った写真たてです。

 

貝のステンドグラス

 

立体感がありますね。海の写真でも入れるのでしょうか。

 

新人君は7インチのランプを作りました。

 

ティファニー

 

透明系のガラスは壁に映って綺麗です。

 

 

一昨日はでっちの知り合いのエステティシャンが自宅にきて妻にしてました。

 

旦那さんもどうですか?と言われこんな機会も二度とないなと思い簡単バージョンでお願いしました。

 

 

終わってビックリ!まぶたが上がり私のおめめがキラキラで、顔はほんのりピンク色16~17の乙女のようでした。

 

今はおじさんに戻っています。

 

 

 

 

 


宗教施設のステンドグラス

ハスのデザインと朝陽、夕日です。
9月にお引き渡しでガラス屋さんに設置していただきました。

朝陽のイメージです。工房で撮影しました。

寺院のステンドグラス

一部フリモントやサンゴバンも使っていいます。

夕日のイメージ。

寺院のステンドグラス

オレンジ、赤のグラデーションを使用しています。

アップです。細かなテクスチャーが分かります

寺院のステンドグラス

ハスの花のステンドグラス。ピンクの花はサンドブラストで抜きました。
取付途中に撮影。

寺院のハス ステンドグラス

水辺に咲いているイメージです。
下は風に吹かれているイメージ。

寺院のハス ステンドグラス

ヴァリゲイドやグラデーションなどガラスは良い場所を取っています。
背後の斜線ガラスは、後日クリアに変えられました。
アップです。

寺院のハス ステンドグラス

花の形が歪まないよう、花びらの先も綺麗に見えるように組みます。
葉はココモの落ち着いたガラスです。
サンドブラストは近所に設備がありお借りしました。グラデーションをつけるのはとても難しいです。効果的だったので、ピンクの色をぬいて良かったです。

ご依頼ありがとうございました。

小窓 824×269  2枚
ハス 1085×472 2枚


工房21年。

 

でっちにプロを目指す弟子ができました。教室日の他に、でっちが来るとだけ来ても良いよと言ってあります。

バイト代も出ず「でっちの嫌なことを任せろ」っと厳しく接しています。

掃除やパテ作りをしていました。

 

プロになる為に何をすれば良いか、手取り足取り教えることはしませんが。

何をしているか見ることはできます。

 

ときどき働かしてくれと連絡がきますが、断るとすぐあきらめてしまいます。

でっちみたいに大阪から新幹線で来て給料もいらない、離婚さえ覚悟している。

とかいうバカはいません。

 

私も3畳間生活でもステンドさえやっていればいい、みたいなステンドバカだったのでバカは嫌いじゃないです。

 

お金貯めてステンド習いに東京に出たし、他にできることもないので簡単にはあきらめることができませんでした。

新人君はまだ19歳で、他に可能性があるので、選択肢のない私より強い精神力がないと大変だと思います。

ただやりたいことを全力でやるのは、最終的になりたい自分への近道のような気もするし。

 

 

最初の頃は、稼ぎもなく銀行の残高はいつも百円単位になっていました。

みかねた親が何も言わず振り込んでくれました。

 

『おっ!金が入っている!!!』 と思ってパチンコなんか行ってました。

 

[あ~あ、親がこんなに甘くなければ、俺ももうちょっと気合い入れて働くのに・・・」

そんなことを思ったダメ人間でした。偉そうなことは言えませんね。

 

 

さて、そんなダメ人間の工房も10月7日で工房設立21年です。

よく持ちました。風呂付きに住んでいる期間の方が多くなりました。

 

今日は土曜の生徒さんが飲み会みたいです。私抜きで・・・

 

一昨日は生徒さんにサッカー日本×イラク戦を招待されました。

 

 

前回、同じ生徒さんに招待されたポール・マッカートニーは誕生日でした。

偶然ですがタイミング良いですね!いつもありがとうございます。

 

ちなみに結婚記念日は4月24日です。うちの家族は温泉好きです!

 

 

また新しい1年のスタートです。

この1年は、気を抜くな、油断するな、慎重に行けと心の声が聞こえてきます。

仕事が雑になったりしないように心掛けたいと思います。

 

 


先週は那須へ。

2泊3日で行きました。

 

まずは那須ステンドグラス美術館へ、パイプオルガンも良かったです。

ランチはSHOZO  CAFE。入り口で『静かにできないお子様の入店はご遠慮ください』

と書かれてたので、やめてジョイア・ミーアへ。ペペロンチーノはかなりいい。

 

初日の宿は民宿田中屋。グレードアップしても7500円。

 

 

普通の家、大丈夫かな~?

不安でしたか賑やかそうな女将さん。

 

 

外観です。風呂は滝之湯へ、すぐ目の前。

 

 

白濁したお湯はぬるめで気持ちいい。長湯して2人で湯あたり。

 

 

夜の食事。これに炊き込み御飯。美味しかった!これはいいな~

 

「子供は5分でも湯船につかるとすぐ寝るよ」と女将に言われ再度お風呂に。

普段、お風呂は遊ぶものと思っているチビも肩までつかって静かにしていました。

帰って来て私が5分で寝ました。

 

朝はご主人さんが入れるコーヒー。焙煎機までトースターで手作りしてました。

また行きたいです。

 

2日目は雨予報だったのに晴天。

 

 

ロープウェイで茶臼岳へ。1ヶ月ぶりの晴れだったみたいです。

 

 

行けるとこまでトコトコ散歩。紅葉にはまだ早いみたいです。

 

 

昼食は生徒さんお勧めペニー・レイン。並ぶ時は1時間半も待つらしい。

テラスの雰囲気はいい。ビートルズの曲が流れています。

でも食事は昨日の方が良かったかも。

 

その後サファリパークへ。

 

 

キリンに餌やり。チビより楽しんでいます。専用バスでまわりました。

 

2日目はちょっとリッチに露天風呂付きのお部屋。

 

 

悪くはないけど、この価格なら民宿に3泊した方が良いねと意見がまとまりました。

 

3日目はどうぶつ王国。チビメインの選択です。

え~また動物、でも予想外に楽しめました。オットセイやネコのショーなど1日遊べます。

しかも都民は半額の日。ラッキー!

 

 

低空飛行で飛ぶ鷲やミミズク、高速のハヤブサなど見れます。

写真よりもけっこうな迫力!このお姉さんが客をいじります。

 

那須ってカフェや温泉、動物園などまわる所が多くて良いかも。

民宿の良さも分かりました。

 

どうぶつ王国にしても田中屋さんにしても、客を喜ばせようとする姿勢を感じました。

どの業界でも大事なことですね。

 

予報では連日雨マークだった天気も傘いらずの3日間。のんびりできました。

 

 

 


プロフィール

璃房ステンドグラス代表 五味理

五味理

ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと

>>詳しいプロフィール<<


ブログ内検索



カテゴリー

  • 制作について (163)
  • 施工例 (110)
  • 教室 (416)
  • 日々のこと (219)
  • 未分類 (94)


  • にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
    にほんブログ村

    月間アーカイブ

  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (12)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (8)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (8)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (9)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (5)
  • 2011年11月 (7)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年2月 (7)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (8)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年8月 (7)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (8)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (9)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (9)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (10)
  • 2009年8月 (9)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (13)
  • 2009年4月 (10)
  • 2009年3月 (12)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (11)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (16)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (14)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (6)
  • 2008年4月 (7)
  • 2008年3月 (9)
  • 2008年2月 (9)
  • 2008年1月 (5)
  • page top

    Scroll Up