• TOP
  •  > 
  • ステンドグラス悪童日記

ステンドグラス悪童日記

9月14日からステンドグラス教室再開!

明日の14日(火)よりステンドグラス教室再開いたします。

見学、入会はできますが、体験はもうしばらくお休みしたいと思います。

今月は2割ぐらいの生徒さんがお休み予定。みんな揃うのは10月からですかね。

ここ1年ちょっとで5ヶ月ぐらいは休んだのかな。もうお休みすることはないかな。この冬のミュー株は気になります。

今朝は太陽の周りに輪ができていました。

工房の屋上から。

オリンピックも終わり、なんかあっけなかったな。
最後にパラリンピックのマラソンを観れたのはよかったです。

『観戦は自粛してください』っとボランティアがカードを持っていましたが、沿道まで近いので3回も部屋から行ったり来たりしました。
(医療関係者にはすみません)

ブログもインスタもサボりがちでした。
しっかり生徒募集や受注のことも考えないと。

明日からの教室に備え、新しいコーヒー豆仕入れました。


堀越千秋さんの絵

最近の私は曜日感覚もなく、暇でもないけど、水滸伝19巻終わった後、やっぱり司馬遼太郎がいいな。っと『功名が辻』1、2巻購入。(あれ〜なんか知ってるこの感じ・・?)
前読んでるわ!でも楽しめたので3、4巻も購入。

はぁ〜記憶力が悪くてよかった!

さて教室ですが、再開の時期を迷っています。緊急事態宣言中終了まで。でも戻ってくれないかもしれないし。感染者は減らないし。9月に入れば減るのでは?っと考え中。

2〜3000ならOK 、6〜7000以上NG金曜終わって考えます。ま、中間だろうな。

絵の話です。
今は亡き堀越千秋さんに、私の肖像画を描いてもらった時のもの。

気品と憂いのある横顔。輪郭や目、口、鼻もよく描けています。

もう何年も前に亡くなっていますが、今のコロナ禍を見通しているように、マスクのような黒の斜線。

な〜んて。
半分は嘘。堀越さんの絵を買ったのは最近で、私がモデルではありません。
ギャラリーのオーナーに似てる言われ、まんまと買ってしまいました。
(いえいえ、いつかは欲しいと思っていました)

新聞のコラムは毎週楽しみにしていました。
思えば阿波踊り好きはこの人の影響かも。

昨日からパラリンピックが始まりました。
ブルーインパルスは2回見れたけど、オリンピックのドローンは寝ていて見損ねた。残念!
オリンピック開会式の花火。マンションの屋上から。

前の建物がなければ競技場の上部がよく見えます。

璃房の中でもオリンピックモードです。

パラリンピックのマークが違うのは、昨日知ったので作っていません。


ステンドグラス教室、お休み延長のお知らせ。

8月10日再開予定の教室ですが、感染者急増のためもう2週間お休みします。

2週間後はもっと増えているかもしれませんが、その時はもう1〜2週、もしくは来れる人だけ。という形で再開する予定です。

31日再開予定ですが、7月4週目分の31日(火)1日(水)を無しにして、9月を3回分の月謝で4回来れるようににするかもしれません。

様子を見ながら、変更があるようなら26〜27日頃メールします。

最近の璃房は元生徒さんが8枚分の仕事を取ってきて、カットだけお手伝いしました。
納期が迫ってるけどあとは丁稚に任せています。丁稚に任せると何か起こるのでは?と不安ですが私を巻き込まないで、と念を押しました。

ワクチン2回目は38度出ました。だるくてメールチェックだけして寝てました。
ファイザーは副反応弱いって聞いたのに。妻がもらっていた薬を飲みました。

生徒作品です。お休みに入る前に完成した作品から。
金継ぎ、みたいな。

いいね〜キレイです。
カメラが、 いいのかな。(失礼)

ドラゴンフライ。

クリアの羽はクラッケル。アンティークガラスです。

目も透けない白です。珍しい色使いですね。
落ち着いていて良いです!


勝手に作品展情報

生徒のなかしまさやさんがさんが個展をしています。
私も初日に行ってきました。

深層心理学に関心がありユングを学んだなかしまさん。
難しいことは分かりませんが、みんな奥底では繋がっているんだね。
(悪いことはできないな)

こんな表現方法もあるんだ。と思わせる作品が並びます。
写真に詳しい人に説明されるとあ〜そうか。と見える感じも違ってきます。
写真も学びたいので、色々見て写真の幅を広げたいです。

8月4日〜11日(8休廊)
13〜19時
ギャラリーヨクト
新宿区四谷4−10
ユニヴェールビル102

もう1つ。工房の斜め下にある空き地に何か作りはじめたぞ?

そこがが展示会場です。

水の波紋展。

夜はこんな感じ。

ここにタイムスができるんだ〜。っと言っていた家族がいました。
展示会場です。

ワタリウム美術館がやってるらしいけど、ちょっと暇そう。
教室再開したら行ってあげて。再開情報は今日メールします。

昨日は夕日が綺麗でした。

工房のからの夜景です。


ステンドグラス教室の休講のお知らせ

璃房ではオリンピック期間中、教室をお休みしています。
8月10日再開予定ですが、感染者数により延長することもあります。

8月6日の感染者数を確認してから、延長の場合は生徒さんにメールいたします。

24日からお休みに入りますが、工房にいますので質問、買い付けはできます。
見学、制作依頼も受け付けています。

ついでに(またまた失礼)生徒作品です。
最近のステンドグラス教室からパネルです。

なんて名前のトカゲだっけ?聞いたけど忘れました。

実際に飼っています。背景の流れを揃えました。
良く見ると見つかるハートは私に向けたのでしょうか?

はいはい違いますね。
次は木蓮の花です。

背景もボーダーのガラスも似合っています。

月と太陽。地球もあります。

カラフルで元気になりそうです。ケイムで製作しました。

あまり休んでばかりもいられないので、10日には再開したいのですがどうなるのでしょう?

会場のデザイン変更から、ロゴパクリ、延期に辞任に無観客、裏金もあったか。
(ゴタゴタで一句読もうにもネタがあり過ぎ)
こんなオリンピックも、始まれば良いもの、、なのかな?

もう何もありませんように。


ステンドグラス教室について

緊急事態宣言が出ましたが、ステンドグラス教室はやっています。

13、14日の教室時にもお話しさせていただきますが、21日までは開校予定。24日(土)からオリンピック期間中はお休みにしようかと思います。
7月15日には生徒さんにメールいたします。感染者数によっては変わるかもしれません。

明日、明後日開講しているか不安な人もいると思ってブログを書きました。

ついでに(失礼)生徒作品です。

持つ所が動物になっています、

可愛いですね。干支で揃えて!

今は無くなってしまったワーデンのモールドで。

抑えた色使いで落ち着いています。

置き物?

照明にしても良いですね。チカチカ点滅するイルミネーションのライトはどうですか?

オリンピックはテレビ観戦ですね。

渋谷区の小学校はパラリンピックは観戦できたみたいだけど、
息子の小学校は競技場にとても近いので、オリンピックの方を観戦できる予定でした。
自分が見れなくなったことより残念です。

パラリンピックはこれから決まるみたいなので、それに期待します。
陸上決勝が家族3人分当たっています。


インコのステンドグラス

昨日の夢はオリンピックに出ることでした。

知らない競技で、サッカーボール大の網目に入ったサイコロを、銃の形の装置で止めて双六のように進む競技。
「やり方がわからない」と言ったら敵国の選手が教えてくれた。

「1回練習していいよ」(優しい対戦相手)

よく見て、止めたい数字で止めるのが勝利のポイント。

最後はネギをゲットすれば勝ち。(ネギ?)
しかも萎びてる。

「このネギやばくない」

「じゃあこれは。福山雅治が育てたネギ」(えっ なんで?)

「外人わからないでしょう」(海外の方って言いましょうね)

生徒作品です。

鳥好きの娘の作品。

カラフルにできました。
こちらはカットが難しかったです。

余ったガラスで作りましたが、よく仕上がりました。
次はオリジナルデザインの花の時計。

いつも完成度が高いですね。黄色も効いてます。

ネギの心当たりといえば、生徒さんからいただいた瓶詰めの乾燥ネギ(炒めて乾燥させたもの)
前の日のカレーに入れた時の会話で「この中にニンニク入ってない」って話をしたからかな?

福山雅治花なぜ出てきたかは分かりません。


麦とブドウのステンドグラス

設置済みの卒業記念のステンドグラス。
カトリック系の小学校からのご依頼です。

前回に続きステンドグラス製作過程です。

麦の下側。草原部分は絵付けしました。

下側には1粒の麦が芽を生やしているデザインもあります。

ぶどうのステンドグラスはケイムの太さを変えています。どこを削るかは組んでから考えます。

1度バラし、マジックで印をした部分を削ります。
1本の中に5〜10ミリまで差をつけたり、葉のところはガタガタするように。

工房で撮影。

ぶどうはフリモントのオパックなどを使用。葉はヤカゲニーのスティップルなど選んだものを。

背景はサンゴバンの水色3段階で濃淡をつけました。

空や雲はランバーツとフリモントのオパック。麦にはいろんな種類を混ぜています。

出来上がった時は新緑の綺麗な季節でした。
2360ミリあったので、下は撮せませんでした。

現地での撮影は、晴れた日に行くことになっています。
全体が写せると思います。

東京都  目黒区  目黒星美学園小学校
214x2360


卒業記念のステンドグラス

もう設置も終わった作品ですが、急足でデザイン画からご紹介です。

カトリック系の小学校から卒業記念に学校に残すステンドグラスを依頼されました。
コロナ禍で製作できなかった2020年分2021年分、合わせて2枚です。

1つは葡萄のデザイン。

1本のブドウの幹からたくさんの実がつくようにデザイン。
流れるようなラインも入れました。ちょっとずつ変えた絵です

麦は奥行きもあり、大きな麦と、絵付けで麦の草原を描きました。

ぶどうと混ざってますが右側で決定です。

デザイン、カットが終われば色検査。緑は数種類を仕入れ良い所を使います。

草原には絵付け、ブドウのケイムは加工しながら組み上げます。


ステンドグラス教室再開のお知らせ。

ずっとお休みしていたステンドグラス教室を再開します。

緊急事態宣言が来月20日に延びる案も出ていますが、璃房は予定通り6月1日から再開です。
来たかった生徒さん。もう少しで完成の人にも申し訳ありませんでした。

ステンドグラス体験はもうしばらくお休みします。
見学、入会はできますのでお問い合わせください。

緊急事態宣言が6月20日に延びた場合でも璃房は再開しますが、お休みのしても月謝かかりません。
解除後はかかりますが、コロナ禍割引もあります。個々に聞いてください。
(予定通り5月で宣言解除の場合は6月1週目分から。割引はそのままあります)

教室再開  6月1日(火曜)から。    
1、2日は4月の4週目扱い、平日の部の月謝は2週目に6月分をいただきます。
6月は5週目あり。

せっかくだからお休み前に完成していたランプをいくつか紹介します。

小さなランプ。

スランピングしてあります。内側も細工してあります。
チューリップも作った時には季節は良かったかな?

少ない色でまとまりあります。

ティファニー12インチ ドッグウッド

アップにすると花の立体感が分かります。

また再開したらいい作品を作ってください。

丁寧に出来上がりました。ベースも合っています。


プロフィール

璃房ステンドグラス代表 五味理

五味理

ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと

>>詳しいプロフィール<<


ブログ内検索



カテゴリー

  • 制作について (163)
  • 施工例 (110)
  • 教室 (416)
  • 日々のこと (219)
  • 未分類 (94)


  • にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
    にほんブログ村

    月間アーカイブ

  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (12)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (8)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (8)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (9)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (5)
  • 2011年11月 (7)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年2月 (7)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (8)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年8月 (7)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (8)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (9)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (9)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (10)
  • 2009年8月 (9)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (13)
  • 2009年4月 (10)
  • 2009年3月 (12)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (11)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (16)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (14)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (6)
  • 2008年4月 (7)
  • 2008年3月 (9)
  • 2008年2月 (9)
  • 2008年1月 (5)
  • page top

    Scroll Up