• TOP
  •  > 
  • 2010年

ステンドグラス悪童日記

先週は

 我が家のアバター(父)の誕生日。

兄を「嫌かもしれないけど、1年に1度だから」と説得し、焼き肉屋に連れて行くことに。
「この柔らかいのは鳥ずら~」
「ハラミだって言ってるじゃん」(ささみと勘違いしているらしい)
「こりゃ~ニンニクか~」(さっきから食べてるのに)
面倒なので、だれも返事をしなくなった。
「お誕生日おめでとう」なんて言葉もなく、無言で肉を焼く食事会、かえって肉の味が堪能できてよかった。
次の日「もう肉は食わんだ~下痢しちゃっとう~」などと言っていた。
もう連れて行かない。
先週から忙しく金縛りにはあうし、クマに襲われる夢で目覚めるし。思ったより体力の回復が遅い。
今日も山梨の搬出が終わり、9時過ぎからガラスカットしました。
4枚×10数ピースの細長いパネルですが、明後日には仕上げます。(教室中でスマン!)
あっそう。空き時間に見たアバター。
評判はいいが、ハリポタスターウォーズマトリックスだった。
まあまあ。
山梨に3Dはない。

山梨の体験教室。

なぜか筋肉痛?

心当たりが・・・昨日張り切って仕事をしたせいか。
(まだまだ動けると、子供の運動会でコケるお父さんのよう)
昨日の学院の優勝で、気を良くして眠りについたが金縛りにあった。
夜中に目が覚めたのに身体が動かない、しかも後ろから両手を掴まれていた。
動かそうとしても強く握られている。手の感覚がありやけにリアルで怖かった。
数時間前、夜遅くまで仕事の時は晩飯後30分仮眠を取る。
その時、木がきしむ音が気になった。
金縛りの後も聞こえたので、気味悪くなり、部屋の灯りは点けて寝ないことに。
恐る恐る手を見たが、掴まれた痕はなかった。
高い木の上に(5~6階ビルぐらい)木登りして布団を干しているおばさんの夢で目が覚めた。結局寝ちゃったよ~。
こんな話の続きでなんですが。
17日(日)に開催する山梨での体験の1つ。
テーブルランプです。
100112_142729.jpg
赤と緑が選べます。
珍しく体験教室にやる気を出している私。
現在6人、あと2人増えるかも。
夜の教室10時半にはみんな帰ってしまった。1人になるとまだ微妙に怖いんですけど・・・トイレの中とか。
まだ手の感覚が残ってる、お風呂入るの嫌だな。

山梨学院優勝!

高校サッカーの話。
私も国立競技場に行ったのですが,完売で入れませんでした。
友人から大入りのメールはもらっていたが、まさか入場できないとは・・・
歩きながら携帯で見ていたが,工房に着いた時に1点目が『ウォ~』
机を叩いて喜んだ。
横森監督よかったね。私の年代が中学時代の頃,韮崎高の監督ですごく強かった。
大柴、保坂、羽中田の頭文字でH2Oなんて言ってたっけ。覚えてる人も多いのでは。
今日はサッカー観戦以外はずっと仕事。急ぎのパネルのお手伝い。
ラウンド(丸形の鉛線)は組みづらい。金曜までに2~3枚。(50ピース強)
来週も1セット4枚が来るかも、日月は山梨で火水は夜まで教室、いつ仕上げよう。
たまにガンガンに組みたくなる。時間がない時ってちょっと燃えるかも。
しかし良いチームだったな~。キャプテンは運を持っている。
相手の10番も怖いね~、来年活躍しそうだ。
授賞式まで生で見たかった。

ステンドグラス体験教室。山梨県甲府市

 1月17日。13時30分から山交百貨店5F体験教室をします。

簡単な行程の紹介です。
100108_115527.jpgこれはクローバーの宝石箱です。
時間の関係で、蓋を置くようにしました。
ガラスは切ってあるのでコパー(銅)テープを貼付けることからします。
100108_124403.jpgハンダ付けをして。
100108_131142.jpgできあがり。
クローバーが見えやすいように斜めに置きました。
ランプの場合はパティーナをつけ着色します。
ミラーと宝石箱の着色は自由にしています。
宝石箱の制作時間 約3時間。
材料費込     3000円です。
今回の体験で制作できるものは、東京の教室ではやっていません。
希望者は03-5410-0724リボウ(五味)まで、お気軽にどうぞ!
日時が合わない場合は、後日も開催致します。

ステンドグラス生徒作品。

 なぜか分からないが、ガーベラの記事の文字が他のブログに重なってしまう。

一瞬で消すが、また書き直してアップします。
生徒作品。年末から今年1番に仕上がった作品です。
091226_154839.jpg091226_124735.jpg091219_124904.jpg100106_160856.jpg
今年も機械には振り回されそうだ。

あけまして。

おめでとうございます。

 新年1発目ぐらい真面目に書こうと思ったのですが・・・

工房は散らかったまま、これから掃除でございます。
今年にかけて風邪ひいたみたい、そんなに重くはないのですが。
(たんにいい訳してみた)
正月は平均的山梨県人と同じく、箱根駅伝見た後(山梨学院を応援)高校サッカー(これも学院)を応援する。ベスト8まで残っている。
明日はルーテルだかメーテルだかの高校だ。ルーテルなのだが。
勝ったら国立競技場には応援に行くつもりだ。
1人で・・・。
年賀状も書いてない人が。あ~
トイレ掃除が先かな。
ほっぽり出して(方言かな)だれかビール付き合ってくれないかな?
そんなダメダメな始まり。
これを『私らしい』と言うのは,改めていかないといけないのだろう。

プロフィール

璃房ステンドグラス代表 五味理

五味理

ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと

>>詳しいプロフィール<<


ブログ内検索



カテゴリー

  • 制作について (163)
  • 施工例 (110)
  • 教室 (416)
  • 日々のこと (219)
  • 未分類 (94)


  • にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
    にほんブログ村

    月間アーカイブ

  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (12)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (8)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (8)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (9)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (5)
  • 2011年11月 (7)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年2月 (7)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (8)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年8月 (7)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (8)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (9)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (9)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (10)
  • 2009年8月 (9)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (13)
  • 2009年4月 (10)
  • 2009年3月 (12)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (11)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (16)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (14)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (6)
  • 2008年4月 (7)
  • 2008年3月 (9)
  • 2008年2月 (9)
  • 2008年1月 (5)
  • page top

    Scroll Up