ステンドグラス悪童日記

ステンドグラス作品。教室。

 今日は生徒お勧めのカレー鍋をしようと、近所の低農薬八百屋で白菜だけを購入。残りの具材をスーパーに買いに行く途中、カレーが食べたくなりカレー弁当を買ってしまった。

先週、後輩の黙禁会(作品展)を見に行った。
『アートスクール卒なの、私もだよ。頑張ってるね~」
などとフレンドリーに話しかけられる性格ではなく、話したいが帰ってしまった。
私に話しかけるなオーラが出てるのかな~昔からそう感じることがある。
週末、ベテラン生徒と飲む。(現役3名、OB3名と私)
「もう月謝下げろと言わないから、ごちそうさま~」
(おごれっと‥そりゃ~OBに月謝は関係ないだろう)
バルサミコをチョコレートと言っては突っ込まれ。
クロワッサンにバターを塗ろうとして制止される。
生徒は私がツッコミを入れられると喜ぶと思っている。
私は生徒が喜ぶのを裏切らないように日々過ごしている。
最近の生徒作品。
091128_143242.jpg
      
モールドは田中アートグラスで購入。いろんな色で試してもいいですね。
ベースになる部分を木の幹で立体的にしてもいいし、目玉を眠そうにしてもいい。
レインボーフクロウもいいかも。(7色。よくないか・・・)
091202_152645.jpg
入会して9ヶ月目の生徒作品。3作品目かな?細かいカットは大変そうでした。
背景の乳白色と透明ブルーの差がはっきりしていて綺麗でした。写真は陽が落ちかけた頃なので色が分かりにくいかな。
白菜どうしよう。

8 件のコメント

  • アラベスク より:

    先生、こんにちは。
    カレー鍋、明日あたり作ったらどうですか?
    私も大好きですが、それ以上に今、スンドゥブ鍋にはまってます!
    お豆腐と卵を入れるのですが、私は白菜も入れてます。
    スーパーでスンドゥブ鍋の素買ってね。
    OB飲み会、今度私も誘ってくださいね~!
    来年の夏ごろ復帰しますよ~★

  • ribo より:

    アラベスク
    スンドゥブ鍋って何?
    豆腐と卵、あまりおいしそうじゃないね。
    カレー鍋作ったよ。あまりにマズそうだったのでブログにアップします。
    白菜とえのきはもう飽きた。
    和牛とウニと伊勢エビの鍋が食べたいな~。おいしいのかな?
    あれっ復帰は夏?4月頃じゃなかったっけ。

  • アラベスク より:

    韓国のチゲ鍋の一種ですよ~。辛くておいしいですよ♪
    どうやって作ったらまずそうなカレー鍋できるんですか??
    復帰は4月は無理な事が判明しました!土曜日は行けなくなって、
    平日昼間に行きたいのですが、幼稚園が1時のお迎えなんですよ。
    色々あったのでまたメールしますね!

  • neo より:

    こんばんは!
    元気でやってますか~?
    12月お邪魔予定でしたが、ちょっと無理そうです。
    1月にお邪魔したいと思っていますが、忙しいですか~?
    歳のせいか、東京が遠くに感じる今日この頃です。 (;´д`)トホホ

  • kaboとaki より:

    おはようございます。
    カレー鍋、美味しいですよ。
    我家でも、寒い冬には鍋が活躍していますが、
    その中でも、カレー鍋の比率は多いかも^^
    昨晩も、先生のブログに影響を受け(笑
    カレー鍋にしましたよ♪
     by aki

  • ribo より:

    アラベスク
    どうやったらマズそうなカレー鍋が出来るかって?
    それは私が作るからだよ。
    いろいろあったって、いろいろあったんだね。
    お酒無しでは語られないことでしょうか。
    来年は15周年の会があるよ。

  • ribo より:

    neoさん
    今は販売が忙しそうですね。ブログも休みがちだったし。
    私も既成デザインが止まってます。時間が経つのは早いですね。
    どうぞ1月にでも来てください。中間地点辺で飲んでもいいし。

  • ribo より:

    akiさん
    今日はキムチ鍋だよ。
    リベンジしてるんだ。
    ニンニクをスライスして入れたら、多過ぎたみたいで目に刺激がくる。
    今週の工房はとてもニオイます。

Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール

璃房ステンドグラス代表 五味理

五味理

ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと

>>詳しいプロフィール<<


ブログ内検索



カテゴリー

  • 制作について (163)
  • 施工例 (110)
  • 教室 (416)
  • 日々のこと (219)
  • 未分類 (94)


  • にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
    にほんブログ村

    月間アーカイブ

  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (12)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (8)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (8)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (9)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (5)
  • 2011年11月 (7)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年2月 (7)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (8)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年8月 (7)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (8)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (9)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (9)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (10)
  • 2009年8月 (9)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (13)
  • 2009年4月 (10)
  • 2009年3月 (12)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (11)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (16)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (14)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (6)
  • 2008年4月 (7)
  • 2008年3月 (9)
  • 2008年2月 (9)
  • 2008年1月 (5)
  • page top

    Scroll Up