ステンドグラス悪童日記

変わって行くもの、変わらないもの。

工房が入るビルの南隣にある原宿団地。階段や古い車、趣があります。

工房のドアを開けた階段から見た原宿団地。階段の上は屋上なので人は通りません。
よくこの窓でステンドグラスの写真を撮ります。

取壊しが決まり19階建てのビルになるらしい。キラー通りの景色も変わるだろう。
周りのビルの倍以上、要塞のようだ。反対の署名はしたのだが・・・
この緑も近くなくなってしまう。
話はかわるが、今日は(4月23日)私の誕生日『おめでとう私』
もう人生のウォーミングアップは終わりだ。
夜の教室が終わり、1人で時報を待った。
母の話だと日にちが変わってすぐに産まれたらしい。
その頃まで飲みましょうか。ありがたいことに毎年邪魔されることもない。
何かの節目には、いろいろ考える節目フェチだ。
きっと今日もなにも変わらない1日。仕事が終わってデッサン行って、帰りに何を食べようか考えながら、井の頭線に上る階段前の八百屋でフルーツを買う。そんなくり返しだ。
でも今日はタワーレコードでCD何枚か買って帰ろうかね。そんなことを考える。
変わってはいけないことと、変えていかなければいけないこと。
教室は何かいい所が変わってしまったのではないか?
仕事のやり方は変えていかなければ、いやっやり方ではなく気持ちの持ち方・・・?
ちょっと休み過ぎた。種を蒔いていこう。


8 件のコメント

  • アラベスク より:

    先生、お誕生日なのね。おめでとうございます!
    お誕生日はいくつになってもうれしいものですよね♪
    うちの子ももうすぐ誕生日なので今日はこれから義母に
    プレゼントを買ってもらいに渋谷に行ってきます。
    先生は何か自分にプレゼントしましたか?
    CDたくさん買ってね。ワインも忘れずに。

  • ribo より:

    アラベスク
    別にそれほど嬉しくないんだけど・・・
    気持ちを切り替えるにはいいね。
    あれ~ワインのプレゼントは?

  • momo より:

    お誕生日おめでとうございます。
    私は21日でした。
    お久しぶりです。相変わらずクッキーに手こずってます。
    個展の作品のほうは進みましたか?
    楽しみにしています。
    工房のまわりの景色が変わるのは残念です。

  • ribo より:

    momoさん
    21日ですか。おめでとうございます。
    今時は昔に比べてみんな若いので×0.7みたいです。
    個展にも出したい作品ですが、先に美術展があるのでそちらに向けて製作しています。あと2ヶ月はその作品につきっきりです。
    出展し終わったらアップしますね。
    工房を始めた頃に比べれば、周りはだいぶ変わりました。上にのびる物が多くなったので富士山も見えなくなったし、夕日も冬は見えません。
    変わったいくのは仕方ないことなのかな~。

  • 霽月 より:

    ご無沙汰してます。
    お誕生日おめでとうございます☆彡
    一日違いなんですね!僕は22日生まれです♪
    変わっていくもの、変わっちゃいけないもの…あ、その前に始まってない(汗)
    御殿場で教室の準備を進めながら空ばっか見てる今日この頃です。
    いつか変わるもの変わらないものについて考えられるようになってる日が来ることを目標に今頑張ります!

  • kaboとaki より:

    ちょっと遅くなってしまいましたが・・・
    お誕生日 おめでとうございます。
    ここだけは、記憶が間違っていたようです。
    riboさん 4月2日が誕生日じゃなかったっけ?
    ず~っと そう思い込んでいました。
    今度の教室に プレゼントをもってくよ。
    ではまたね。
    追伸~kaboからも おめでとうのメッセージ
       ありました。
      

  • ribo より:

    霽月
    教室の準備,大変だね。
    私が始めた時は、7月に工房を借り始めて11月の教室オープンに向けて頑張りましたが、入会者は0でした。
    1人でも入れば褒めてあげるよ。
    あまり空ばかり見て,ボ~っとしてると、また女子トイレに戸も閉めずに入っちゃうよ。

  • ribo より:

    aki
    それは誰と勘違いしているの?
    記憶力のいいakiさん。初恋の人とかじゃないの?
    (夫婦喧嘩のネタを作るな!って感じ・・・)
    kaboさん追伸でおめでとうって・・・
    その分はプレゼント期待しよう。

Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール

璃房ステンドグラス代表 五味理

五味理

ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと

>>詳しいプロフィール<<


ブログ内検索



カテゴリー

  • 制作について (163)
  • 施工例 (110)
  • 教室 (416)
  • 日々のこと (219)
  • 未分類 (94)


  • にほんブログ村 美術ブログ ステンドグラスへ
    にほんブログ村

    月間アーカイブ

  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (3)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (8)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (12)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (6)
  • 2019年4月 (7)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (9)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (10)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (11)
  • 2018年3月 (9)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (10)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (10)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (12)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (8)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (8)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (9)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (9)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (4)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (8)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (9)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (2)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (6)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (11)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (4)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (5)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (3)
  • 2012年4月 (4)
  • 2012年3月 (5)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (2)
  • 2011年12月 (5)
  • 2011年11月 (7)
  • 2011年10月 (2)
  • 2011年9月 (3)
  • 2011年8月 (3)
  • 2011年7月 (4)
  • 2011年6月 (4)
  • 2011年5月 (6)
  • 2011年4月 (6)
  • 2011年3月 (3)
  • 2011年2月 (7)
  • 2011年1月 (4)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (8)
  • 2010年9月 (6)
  • 2010年8月 (7)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (8)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (9)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (9)
  • 2009年11月 (5)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年9月 (10)
  • 2009年8月 (9)
  • 2009年7月 (13)
  • 2009年6月 (11)
  • 2009年5月 (13)
  • 2009年4月 (10)
  • 2009年3月 (12)
  • 2009年2月 (9)
  • 2009年1月 (11)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (16)
  • 2008年10月 (9)
  • 2008年9月 (9)
  • 2008年8月 (14)
  • 2008年7月 (11)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (6)
  • 2008年4月 (7)
  • 2008年3月 (9)
  • 2008年2月 (9)
  • 2008年1月 (5)
  • page top

    Scroll Up