ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 生徒作品
- >
- 小さな作品
2022.3.23 / ステンドグラス悪童日記,教室,生徒作品
小さな作品
カタツムリが脱走した。
フタの隙間から逃げ出した。
逃げた女房にゃ未練はないが〜 (逃げられてないけど。昭和やな)
朝は気がつかなかったが、夜 虫カゴを掃除した時に判明。サイドボードの裏に落ちて干からびているのでは?っと心配した。
ネットでカタツムリ脱走で検索するとそんな動画もありました。(探すより先に検索する妻)
けっこうツムちゃん逃げたがるのね。
50センチ離れた本の裏に張り付いていました。水を吹きかけたら再生した。
よかった。生徒作品です。
今回は制作途中のものから。
可愛らしい花をいくつも作って丸いランプにします。完成はもうちょっと先です。
小さなトレイ。
最初はこんなものからスタートするといいかも。
ペン立て?
っと思ったらランプですね。設置すると光が広がり綺麗です。
カタツムリは数ミリの時から飼っているので、外にはなしたら生きていけるのだろうか?
カタツムリにも恋の季節があるのかな?
2022.3.23 / ステンドグラス悪童日記,教室,生徒作品
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ