ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 詳細・その他
- >
- ステンドグラス教室について。
2020.4.20 / ステンドグラス悪童日記,詳細・その他
ステンドグラス教室について。
4月は休講中です。5月9日再開予定ですが2週間ずらすこともあるかなと考えてます。
これからの状況次第ですが。
生徒さんから家でステンドグラスを作っていると連絡がきます。頑張れ〜。
もう10年も前に辞めた生徒さんから電話があり。(年末に飲んでますが)
「おやすみランプのキット作って売ったら」って
「えっ〜そんなこと心配してくれてるの?」
急に思いついての電話だったみたい。ご心配ありがとうございます。
ずっとお休みだった生徒さんは、連絡したら再開後にまた通うと言ってくれました。
悪いことばかりじゃないね。
工房の窓から見える黄色い花が咲きました。
いつも沖縄県出身者に「沖縄の花らしいけど知ってる?」「知らない」
そうするとSさんが「その花は○○です」とか覚えていたりする。
そんなやり取りを10年ぐらいしてるけど、いまだに名前が覚えられません。
今年は誰にも見てもらえないね。
私はスマホに変えました。充電しても最初の電話で充電が切れるガラケーにもお別れです。
最初の電話は出かたが分からず、妻にかけた電話は切り方が分からず78分も通話になってました。
他の人だったらそんなことにはならないと思うのですが。基本料安く通話高い設定です。
それにいまだにラインができません。
2020.4.20 / ステンドグラス悪童日記,詳細・その他
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ