ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 施工例
- >
- 花・自然
- >
- ステンドグラス制作・モクレン
2020.4.15 / ステンドグラス悪童日記,制作過程,花・自然
ステンドグラス制作・モクレン
ステンドグラスの制作の過程を載せます。
モクレンの図案が決まれば拡大です。
10分の1に描いたモクレンの図案、花の形が綺麗に見えるように拡大します。
型紙切りを終えるとガラスカット。モクレンの花の大きさを考えどの部分かを決めます。
さすがに厚いのでバンドソーを使いました。
今回ケイムで制作するので厚過ぎるガラスは斜めに削りました。
予定していた色も切る直前で別のものに変えることもあります。幹の色を変えました。
かなり力を入れないとピッタリはまらない場合、手前のやりやすい場所で部分的に組むこともあります。
花は8ミリのケイムを使用、やりがいありました。組終わりです。
今回は大きく重量もあったので真鍮棒で補強しました。
これで頑丈になります。
ざっとですが木蓮のステンドグラス制作過程でした。
年末年始のお休みの時だったのでゆっくり制作できました。
2020.4.15 / ステンドグラス悪童日記,制作過程,花・自然
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
2 件のコメント
バンドソーというのがあるのね〜
斜めにしてケイムとは…これは大変な作業でしたね。
バンドソーあるんだけど、ほとんど使いません。今回はもう使うしかないかな。いつもの3倍大変でした。