ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 生徒作品
- >
- 現役生徒のステンドグラス販売会
2017.6.4 / ステンドグラス悪童日記,教室,生徒作品
現役生徒のステンドグラス販売会
昨日は出先から私は2駅を歩き、チビと妻は電車、私が先に着きました。
玄関のチャイムが鳴り、いつものように動物の鳴き声でインターホンに答えました。
「ビミャ〜ン」 (あれっ、返事がない?)
下の階の奥様が「この洗濯物、お宅のですか?」と顔色を変えずに立っていました。
いつもならもっと可愛い鳴き声だったのに・・・
生徒さんのステンドグラス販売会です。別々の2グループです。
でっちとベテラン勢の4人は銀座です。
手作り集団シエスタの会
銀座みもざ館カフェ 銀座3−9−11 紙パルプ会館1F
2017年6月8日〜11日
11時〜17時(最終日は16時)
もう1つは水曜お昼の生徒さん中心に、プロ志望の若者も入れ4人で。
NEW LIFE FESTA TOKYO 2017
プラザマーム 日本橋浜町1−1−12
2017年6月11日
11時〜18時
入場料500円(タマラヒーリング無料体験付き) (何それ?)
でっちやプロ志望の若者に会いたかったら2会場はしごはどうですか?
銀座のシエスタの会は手作りの作品が多そうです。
NEW LIFE FESTA TOKYO 2017は占いとかスピリチュアル系?
うちの若者は洗脳されなければ良いが。
2017.6.4 / ステンドグラス悪童日記,教室,生徒作品
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ