ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 月と星のパネル
2016.6.21 / ステンドグラス悪童日記,教室
月と星のパネル
日曜は川口まで取付けに行きました。
生徒さんが制作した月と星のパネルです。
4枚中の1枚にセットしました。
サッシが外れずビート(ゴム)の内側を切り取り、立てたまま取付け。
外側はYケイム。強度が弱いので真鍮棒を十字に着けました。
アップです。月が気持ち良さそうに眠っています。
寝室なので良く眠れるのでは。
フュージングとケイム、細かな所はコパー。
もうすぐなくなるスペクトラムのガラスをたくさん使っています。
生徒さん8人もランチ時簡には川口に集まり、目の前で焼くステーキをいただきました。
そのまま夕食までいたのでは?5時起きの私だけ先に帰りました。
2016.6.21 / ステンドグラス悪童日記,教室
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
2 件のコメント
とっても可愛いですね~
我が家にも入れたくなっちゃいました(笑
ガラスが残っているので、今度1日倒れに行こうかなぁ・・
なんて思いました。
それって有りですか?
フェイスブックもあるんですね!
更新して下さい(*^_^*)
私も始めているので、何かしら協力出来れば・・
kaboさん
もう山梨教室やってないよ~。イケメン先生はまだやってるけど。
知ってたっけ?
Facebook璃房から入る方は更新してないんじゃなくて、ログインできないです。
アナログ系なのでこんな感じでやってます。
もう1つの方は3ヶ月に1回のペースかな。ほとんどほったらかし状態で・・・