ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 日々のこと
- >
- 関係ない話だが
- >
- 1歳。
2015.3.11 / ステンドグラス悪童日記,関係ない話だが
1歳。
先日、でっちが値付けしたガラスの価格が、はじめて高く間違っていた。(倍ぐらい)
このまま売ろうと黒私の頭をよぎったが、気分が悪いので直した。
このままでは気持ちが治まらないので、みんなに聞こえるように「でっち倍にしてる~直そっ」っといい人ぶりをアピールしてやった。
こんな講師に教わっている不憫な生徒の作品です。
っといつもは始まるのだが‥
先日、子供と行った鳩の森小学校内にある児童支援センターのステンドグラス。

ちびがときどき利用しています。
実は私のデザイン。上京して半年ぐらい経った頃のものです。ステンドグラスを始めたばかりでした。(制作は別)
売りは左右のパネルが同一のデザインです。1つの型紙で2枚作れます。

ステンドグラスを見ている水色の服はうちのちび。3月8日で1歳になりました。
22年前は大田区にいたので、千駄ヶ谷の作品がある場所に息子が行くなんて思ってもいませんでした。
いつもは笑わない麟太郎です。1歳になりました。

2015.3.11 / ステンドグラス悪童日記,関係ない話だが
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
4 件のコメント
先生こんにちは。
麟太郎くんのお誕生日おめでとうございます!
パパの作った作品のある教室で遊べるなんて幸せですね。
私は最近趣味を聞かれ、『ステンドグラス』と答えました。
詐欺と呼ばれてもおかしくない位ブランク空きました。
アラベスク
麟太郎もだんだん怪獣化してきています。
そろそろ子供も手が離れてくるから復帰できるんじゃない。
また4時から30分ぐらいで。
こんにちは。
ご子息の誕生日 おめでとう。
我が家の子ども達にもこんな頃が・・
いい顔して笑っていて、ご家族の幸せを表しているね。
この一瞬一瞬が大切な思い出になるし、
親の頑張る原動力になるよ。
私の場合あと3年、全速力で走ったら歩いて良いかと。
riboさんは・・20年以上突っ走らなくちゃダメだよ(笑)
マラソンレースだな。。
by aki
akiさん
同じ年だからね。私もあと3年もしたら歩きたいよ。
と言いつつお互い歩けない性格なのでは。
でも会計士にでもなったら止まっててもいいぐらいだね。
ちびは本当に一瞬一瞬が見逃せない気がする。
しょうがないから全速力しますか。
67か~••