ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 第6回璃房ステンドグラス教室展
2014.3.28 / ステンドグラス悪童日記,教室
第6回璃房ステンドグラス教室展
オリンピックよりも、ワールドカップよりも、ある意味貴重な璃房6年ぶりの教室展です。

2014年4月22日(火)~27日(日)
11時~19時 (25金は20時。27日は17時まで)
港区北青山3-5-25 表参道ビル4F
03-3401-0629
(お問い合わせは璃房へ03-5410-0724)

アンケートにお答えしていただくと、抽選で小さなパネルがプレゼントされます。
作品展まで1ヶ月切りました。申し訳ありませんが4月中のテーブルランプ、土曜の体験はお休みさせてください。
平日はお問いおわせください。やり方や雰囲気だけ分かればいい方には他に何か考えます。
6年ぶりの教室展に向け、普段冷静な方も必死に頑張っています。長時間やったり週3回来たり。
良いものです。慌ててる人を見ているのも。
いじめられてるようで、実はものすごく強い生徒達と。
ブログの外では‥対人恐怖症の私がお出迎え致します。
(ついでにでっちもいます)
たくさんのお越しをお待ちしています。
教室の様子 お問い合わせ 璃房ステンドグラス
2014.3.28 / ステンドグラス悪童日記,教室
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
6 件のコメント
教室展、6年振りなのですね@@ 以前教室展に伺ってもう6年とは早いものです!
対人恐怖ですか、とてもそんな感じはしませんね(笑)
昨日はお気遣いありがとうございましたm(_ _)m
ジュンさん
6年ってあっという間ですね。そう考える人生もあっという間に過ぎてしまいそうでこわいです。
けっこう人見知りするんで。よくこの商売やってると思います。
こちらこそお気遣いありがとうございます。
赤ちゃんの誕生おめでとうございます!益々のご活躍をお祈り申し上げます!作品展も楽しみです。差し入れ持参でお伺いさせて頂きます!
西川様
ありがとうございます。
差入抜きでもぜひ来てください。西川さんのいる時だけ自分の作品飾っていいですよ。
ではお待ちしています。
教室展の案内ハガキありがとうございました。
福山はツアー中ですが、教室展の時は大阪・名古屋です。
私もそちらに遠征しておりまして。。。
6年ぶりなんですね。私の知ってる生徒さんの出品はあるのかしら?
ここでUPしてください。後日のぞきにまいります。
皆様によろしくお伝えください。
それと、先の方のコメントで知ったのですが、ジュニアが誕生されたんですか!
おめでとうございます。パパですか!?♪
akechin
生徒がドームでましゃ~ってキャーキャー言っていたみたいです。
知ってる人いるかな~井上さんとか清水さんとかかな?
防衛省とか札幌ビールは飲み会会員です。野村も東京三菱も。
そういえばakichinか企画してからだよね。飲み出したの。
懐かしいね。良かったよあの頃は。
もう14~5年前だっけ入会したの。そりぁ人も変わるわ。
チビはかわいいです。自分が親になるなんて想像もできなかったよ。