ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 日々のこと
- >
- 関係ない話だが
- >
- チビ太誕生
2014.3.11 / ステンドグラス悪童日記,関係ない話だが
チビ太誕生
土曜は生徒に鍵を預け兵庫県の宝塚市に。妻がお産のため里帰りしていました。
来月で47歳ですが初めて子供を授かりました。お爺ちゃんと思われないように若作りします。

5分おきから3~2分と短くなる陣痛。付添いましたがあれを1人で耐えるのは大変です。
3月8日(土)の23時32分産まれました。2人とも頑張りました。
泣いてばかり、よその子を起こすんじゃないかと心配になるぐらい泣いていました。
おでこは皺が多く色黒ですが私には宇宙1かわいいです。
真夜中の初家族写真。妻は満足げな笑顔、チビは風呂上がりでサッパリ。私は眠いんですけど・・・

次の日もよく泣きミルクは3回連続飲めずに吐き、どこか悪いのでは、と心配になりました。
血液や羊水がたまった胃の掃除をしてからは大丈夫。苦しかったんだね。
部屋で面倒がみれるようになり、添い寝中。

日、月曜日ゆっくり過ごして東京へ戻りました。
赤ちゃんは自分の身を守るために可愛らしさを身に付けている。と誰かが言っていました。
そうなのかもしれません。
昨日まで一緒にいたのに、もう会いたくなります。
今は健康に育ってくれれば。名前はこれからです。
2014.3.11 / ステンドグラス悪童日記,関係ない話だが
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
14 件のコメント
先生おめでとぉおおおおおおおお!!
本当に嬉しいニュースは笑顔がこぼれますね。
いい写真ですねぇ。
先生おめでとうございます!!
既に似てますね。添い寝の写真とか(^-^)
これからは奥様のこと、今までの3倍いたわってくださいね。
うちは今10才。あっという間だったので、今を大切に!
山女
年取ってからできた子はかわいいと言うけど、かわいいよ。
写真はたくさん撮りました。最初の子はたくさん撮るんだって。
デジカメの時代で良かった。
アラベスク
え~似てるかな。よく分からないけど。
今までの3倍いたわるって、もうこれ以上いたわれないぐらいなのに・・・
なんつって。
おめでとうございます☆
とうとう生まれたのですね、授かったお子さんかわいくて仕方がないですね。本当に母子とも無事で良かったです!
ジュンさん
かわいいです。自分が親になるなんてまだ実感がわかないくらい不思議な感じです。
一緒にプライベートを充実させましょう!
本当におめでとうございます!!
自分の子はやっぱり可愛いよね^^
東京に戻られたら連絡下さい。お祝いに伺いますので♪♪
我が家は巣立ちの年です。
娘は三島に旅立ちます。寂しいですよ。。(特にakiがね^^)
我が家は子離れを頑張ります。
先生は子育てを頑張ってね(*^_^*)
kaboとaki さん
ありがとうございます。
チビ太かわいいです。まだ名前が決まっていません。
私の子づくりがあまりにも遅くなったのでテニスで戦わせることはできなかったね。
三島の学校なの?年末の仕事が三島でした。駅前はさびれたバーがある感じ、甲府と大差ないか。子供が2人いなくなると寂しいね。じゃあまたステンドをと言いたいが4月で山交閉めます。
おめでとうございます!!!!!可愛いですね!
先生も親ばかになる気持ちが理解できるでしょ。
まだまだ当分は、寝たり起きたりのサイクルで、昼も夜もないはずです。出来ることは手伝って、奥様を助けてあげてくださいね。夜泣きも、いい思い出になります。
パパ、頑張って\(*⌒0⌒)♪
licca
只今別居中なのであと1ヶ月は夜泣きの大変さがわ借りませんが、赤ちゃんの泣き声ならかわいいだろうと思っていました。
でもチビの泣き声は思ったよりでかく、こりゃたまらんなって感じです。
作品展来てね、22日~表参道です。DMだします。
では。
おめでとうございます^_^
先生がパパなんて…ビックリです‼
それにしてもデレデレですね(笑)
作品展に子連れで行くので、息子ちゃんにも会えたら嬉しいです^_^
先生&奥様、ご長男の誕生おめでとうございます!!
端正な整った顔立ちで良かったですね^^
うちの子と妹の子と、皆同級生なので仲良くさせましょう♪
そろそろお名前決まりましたか??
作品展でお会いできるのを楽しみしています。
チビちゃんはまだ外出出来ないかもしれないので、写真見せてくださいね!
双子の妹さん
もうデレデレです。
できれば上の娘さんを姉さん女房としていただければと思っています。
将来はハゲでチビかもしれないので早目に婚活しておかないと。
作品展連れて行く予定です。ではタイミングが合えば。
双子さん
同じ男の子だったね。
他にも3人同学年がお教室で産まれています。みんなどんな子に育つのでしょう。
顔整ってる?ぶさいく顔する時もあるけど親としてはどの顔もかわいく感じます。
DM送ります。子連れ姉妹で来てください。住所分からなかったら実家に送るかも。