ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 制作について
- >
- 制作過程
- >
- ひまわりのステンドグラス
2013.9.10 / ステンドグラス悪童日記,制作過程
ひまわりのステンドグラス
ひまわりの花指定でステンドグラスのご注文をいただきました。
ガラスカットが終わり明日が色の検査です。

縦長で玄関を入った廊下の右側東向きに取付けます。
ひまわりの花は1輪。ヤカゲニーのガラスを使用。
白やクリアは流れを合わせてガラスカット。

透けている緑とオパック(乳白色)の緑。
ガラスはお施主様と決めました。数パターンガラスを用意して一緒に選びました。
良い選択だと思います。

透明ガラスに貼付けて自然光でガラスの色を見ます。
中心の茎にをイメージしたガラスはアンティークのグラデーション。
とても緩やかに色が変わっていたので気に入って仕入れました。

透明ガラスに貼付けて自然光でガラスの色を見ます。
中心の茎にをイメージしたガラスはアンティークのグラデーション。
とても緩やかに色が変わっていたので気に入って仕入れました。
色検査が終わればケイムの太さを変えながら、縦ラインがスッキリ見えるように組んでいきます。
今月中に取付けです。
2013.9.10 / ステンドグラス悪童日記,制作過程
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ