ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 山梨の展示会
2013.3.19 / ステンドグラス悪童日記,教室
山梨の展示会
スタバのカウンターで本を読む。(2流小説家、本の題名です)
席は5~6席空いているのに私のすぐ横に若い女性が座った。
もう、内容が頭に入らない。
日曜に山梨で体験がありました。小額ですが支援に。
展示もしました。月1~2回2時間の教室なのでまだまだ初心者ですがちょっとだけ。

ねこの家族。

今日の東京の教室はウェルカムボードが完成です。

文字はエッジングクリームで。自然光で撮りたかったけど夜にお持ち帰り。
式までまだあるので写真立ても製作中。
なんだかんだと壊れる機械。ルーターはモーターとスイッチを交換。

安くなかったけど,やり方も知らないといけないので。
ヒートコントローラもよく壊れます。コードの問題と思ってましたが、逆向きにしてスイッチをカチカチすると直る場合があります。
2013.3.19 / ステンドグラス悪童日記,教室
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ