ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 透明系のステンドグラスランプ
2012.9.7 / ステンドグラス悪童日記,教室
透明系のステンドグラスランプ
菜々緒の弟になる夢を見た!(45歳だが)
きっとドラマを見たせいだろう。
「打ち上げを工房の近くにしたから、終わったら買物付き合ってね」(あ~クラクラするっ)
って言われたのに・・・夢かっ。書きながらニヤついてしまう。
最近の生徒作品です。
光が透ける系のランプを集めました。




絵付けの線描きをしている生徒もいます。

璃房では教え始めたばかり。私が習い始めた頃、絵付けを教えるのはしっかり基礎を習得した人ばかり。『私が教えるなんて10年早い』と思ってましたが、10年以上経ったし、教え方の下手さはいつもと変わらないしね。
ステップアップしたい人には住まいや作風を考慮して工房の紹介もします。
前に紹介したイタリア人のステンドグラス作家、ルイージさんの工房のホームページができたみたいです。
教室は西麻布にあり、ほぼ毎日やってます!
昨日は夕日が綺麗でした。工房の窓から。

誰か夢の続きの見方を教えてくれないかな。
2012.9.7 / ステンドグラス悪童日記,教室
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
2 件のコメント
「教え方の下手さはいつもと変わらないしね」って・・
そんなこと言わず(^^;
先生の教え方、私は好きですよ^^(絵付けの事じゃないけど・・)
強すぎない物言いの中に真っ直ぐなものがあり
信頼出来る教え方に安心して前に進む事が出来ます。
絵付けの事は分かりませんが・・自信を持って下さい(‘-^*)/
早く復帰したいですね~♪
夢の続きを見たいなんて・・
そんなに素敵な夢だったのですか?????(笑
kaboとakiさん
真っ直ぐって褒め過ぎ。
まだまだ暑いけど、少しは出掛けられるようになったのかな?
テニスが終わったら吹奏楽にと、なにかとお休日も休んでられないね。
夢の続きは見たいけど姉弟の設定なので微妙です。
それに菜々緒とじゃあデコボコ姉弟だね。嫌じゃないけど・・・