ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 日々のこと
- >
- 関係ない話だが
- >
- 長谷川きよしさんのLIVEに行く
2012.7.14 / ステンドグラス悪童日記,関係ない話だが
長谷川きよしさんのLIVEに行く
数ヶ月前,偶然テレビで見た。
特集で見たのは最後の曲の終わりの部分だけだった。
それでもギターと歌声がグッときた!
YouTube 長谷川きよし。
愛の讃歌も他の歌手と聞き比べてもいい。椎名林檎や加藤登紀子ともセッションしてる。
LIVEはネットで知り,盲目であることはその時知った。
一昨日,急に横浜のLIVEに行くことにした。私達が1番若かった。
やっぱりギターと声がいい。安心して聞いてられる。
思ったより小柄で,サインしてもらった時は温厚な感じがした。
また行きたい。
私もギターを弾いていた。
指先が器用でギターが上手いはずなのに。
期末試験には押入れに入れてギターを隠す程『手元にギター』のギター好きだったのに。
右手と左手のタイミングは合わず、リズム感もなく、同級生にはどんどん抜かれ、いつしか弾かなくなっていた。
ポロロ~ン
関係ないがYouTubeを見ていたらこんな曲もあった。
『雨に濡れても』が好きだといったが邦楽では『真夜中のドア』が好きだ。
この曲に何の思い出もない。リアルタイムで聞いた覚えもない。
思い出があるとしたらKANの『秋、多摩川にて』かな。
東京に出て最初に多摩川の近くに住んだ。その頃聞いていた。
生活が一変した頃。
ステンドを始めた頃。
もう生きて来た半分近くになろうとしている。
思い出って、悲しいものは思い出になり,楽しいことは思い出にならない。
もう2度と手に入らなくなった楽しいことは,思い出になるのかな。
っとまた回りくどい考え方をしている。別になにがあったわけでもないが。
2012.7.14 / ステンドグラス悪童日記,関係ない話だが
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
4 件のコメント
まったく芸術を生業にしている人達ってのは(笑
物事を難しく考えすぎだよ。
現在っていう一瞬より昔のことは全て思い出。
楽しいことも、辛いことも、み~んな思い出。
よ~く思い出してみて。
楽しい思い出が、いっぱい有るでしょ♪
まぁ・・大切なのは未来だし、
未来には、たくさん良い思い出を作ること出来るじゃない。
過去に新しい思い出を作ることは出来ないよ。
これからたくさんの、良い思い出を作ってゆける君達は・・
幸せだぞ♪♪
by aki
akiさん
あれっもしかして?
夫婦間に何かあったんじゃないかと心配させたかね。
いや~意外にうまくいってるよ。3ヶ月で実家に帰ると思ってたから。
思い出にも甘いスイカに塩かけるような方があじわいあるのかな~って意味分からん。現在進行形の楽しいことは思い出じゃなくて。まいいか。
また難しく言うし。
君ら親子の思い出作りはこれからだね。
オリンピックどころじゃないじゃん。
いいものになるといいな。
こんばんは。
二人のことは・・全然心配していません(笑
現在進行形のくだり、私もそうかとも思います。
でも、「あんなことあったよね~」とか、
楽しいことを振り返るのも、思い出なのかも・・とも。
まぁ、どっちでもいいか♪
by aki
お~はやいね。
明日は君の母校の近くの眼科に行きます。
思い出いっぱいのコートの脇も通るよ。
そういえばやんちゃな車乗り回してた時期もあったな~
あっ今でもそうだっけ?