ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 制作について
- >
- ステンドグラスデザイン
2011.8.17 / ステンドグラス悪童日記,制作について
ステンドグラスデザイン
オリジナルのステンドグラスデザインです。
ご希望は私の自由に制作すること、お任せです。
デザイン画はお見せしますが,決定後ガラスも良くなるように自由に変更しました。
キッチンの東向きの窓にはシンプルなもの。
見る機会が多いのでラインを強調してあとはスッキリ。赤はグラデーションです。

全体が見えないので工房で撮った写真。

もう1枚は北向きの窓。
背景に緑があり,反射光も入るのでステンドグラスを綺麗に見せるにはいい窓。
でも難しい壁紙。壁と喧嘩しないかとも思いましたが,思い切って複雑なデザインに。

新築ではありませんが,外し方の分かるサッシなのでYケイムで綺麗に収まりました。
木蓮の時もそうでしたが,大手にいた頃、たまに行かされた取付が役に立ってます。

緑のパネルは生徒さんにも評判がよく嵌めるのが楽しみでしたが、赤は正直喜んでもらえるか不安でした。でも工房で最後の掃除をした時に、見れば見るほど気に入ってきました。
お客様は赤のシンプル方をより喜んでいたように感じました。
こういう細い隙間のような所を突いて行かないと・・・
お任せデザインは自分に向いていると思いました。
2011.8.17 / ステンドグラス悪童日記,制作について
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ