ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- ステンドグラスのフォトコンテスト。佳作受賞!
2010.12.7 / ステンドグラス悪童日記,教室
ステンドグラスのフォトコンテスト。佳作受賞!
がらすらんどのフォトコンテストで、生徒の北川さんが佳作をいただきました!

『てんとう虫の跡』605×310
前にも載せましたがもう1度。受賞者発表の写真はくすんでいたんで。
ランバーツのグレイのオパックと赤のクラッケルを使っています。
制作途中でグレイのグラデーションを上下からランダムにし、デザインのバランスが良くなるように幅を調整しました。いい作品になったと思います。
入賞はできなかったけどいい作品を作っている生徒さんたち。
歯車が噛み合えば賞がもらえるかもしれないし、ダメでもいい作品作りができていれば気にかけてくれる人もいるでしょう。また頑張れ。
審査が1ヶ月ずれたのはいけないよね。
ラジオではクリスマス特集が流れています。
エポの12月のエイプリルフールが流れました。
1番好きかも、せつない感じがします。
せつない思い出などないのだけれど・・・
2010.12.7 / ステンドグラス悪童日記,教室
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
2 件のコメント
生徒さんの受賞おめでとうございます。
この記事を読んで私まで嬉しくなりました。
実は私の生徒も入選しましたよ^^
私もこの作品は良いな~と思いました。
赤い色が効いてますね。
生徒さんが頑張るのは先生も刺激になるのでは。。
今度東京に行ったら飲みたいですね!
olivierさん
ありがとうございます!
olivierさんのところは毎回入賞者出してますよね。
レベルの高い組をしているし。
それに影響されて今回から生徒に声をかけてみました。
1人でも入賞するとうれしいです。
1度飲みたいですね。
先日olivierさんの個展の写真をブログ仲間の日記で見ました。
いいですね~。
自分が個展をしようと思うと大変さが少し分かる気がします。