ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 未分類
- >
- はじめの1歩
2010.11.5 / ステンドグラス悪童日記,未分類
はじめの1歩
個展をやるやる言っていて、いつまでもやらない。
まわりで個展やグループ展などの活動を見ると刺激を受けます。
『そろそろやろうか』目をつけていたギャラリーにメールを送ったがまだ返事はない。
立派な作品展にしようと思うとすぐに身動きできなくなってしまう。
もう自分のことは分かってきたので、目標は『個展をする』ことにする。

端材がたくさんある。

長さを揃えて。

クリアー系のガラスの耳で、丸い面取りもつけましょう。
捨ててしまう鳥のモツで、B級グルメを制した山梨の鳥もつのように。
捨ててしまうガラスで、B級個展をやってみましょう。
題は『端材でござい!』かな~。
過去の絵付け作品も飾れる所でやりたいです。
2010.11.5 / ステンドグラス悪童日記,未分類
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
3 件のコメント
おぉぉ~!
遂に!!ですね!
必ず伺います!
霽月くん
私はオーストラリアのワイン(シラー)
と甘いものが好きです。
前にもそんなこと書いたっけ?
お知らせします。
手ぶらで来てください。
まだ決まって無いけど。
ありがとうございます☆
お知らせ待っています♪
できるだけご要望にお応え出来るように…(笑)