ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 制作について
- >
- 最近のこと。
2009.11.9 / ステンドグラス悪童日記,制作について
最近のこと。
ガーベラを買いに花屋へ。
女性だと思っていた店員が男性だった。
小さいパネルですがデッサンしてから。
いい作品になると言う気はありませんが、描いていると落ち着くので。
さて、これをどう単純化しよう。
今週は文化放送(ラジオ)で毎日2時~ガラスの特集をしているそうです。
私の所にも来ました。放送は12日(木)の予定です。
昨日は読まずに溜まった新聞が10日分あって読んだ。
宇宙の記事に惹かれる。超新星の話や、恒星の自転に逆方向にまわる惑星の話。
『研究者に予想されていた』ってどんな頭脳だ。しかし星は派手な死にかたをする。
宇宙と言えば、宇宙と永遠の概念について、最近読んだ小説で作家が語っていた・・・
宇宙が無限である意味はただひとつ。膨張を続けているということにほかならない。
千年に1度空から天女が降りてきて、3千畳敷きの岩を一掃きする。そしてその岩が磨滅してなくなるまでの時間を永遠という。
永いな~永遠っていうより永く感じる・・・
2009.11.9 / ステンドグラス悪童日記,制作について
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
2 件のコメント
文化放送ね!
楽しみにしてますよ~~~。
けっこう言ってから後悔した物もありますよ。
昨日聞いたけど物語みたいでした。
ライターが反応した言葉があって、それを取り上げるかな~。