ステンドグラスの窓なら璃房へ 東京から日本全国対応いたします
- TOP
- >
- ステンドグラス悪童日記
- >
- 教室
- >
- 生徒の万華鏡
2009.9.9 / ステンドグラス悪童日記,教室
生徒の万華鏡
今日出来上がった万華鏡です。
この生徒さんはこれを最後に璃房を辞めます。教室をしているといろんな出会いや別れがあります。この夏は別れの多い夏になりました。
結婚、出産、仕事が決まったなどおめでたいこともあり、実家に帰るなど理由はいろいろあります。特に今回は水曜日に集中しました。(こんなこともあるんだ~ってくらい)
しばらく通っていた人が来なくなるのは寂しいものです。
でも9月になり新しい人が増えました。別れるのが寂しくなるぐらいまで続いてくれるといいと思います。
今日の夜は空いていて、9時半過ぎには1人になりました。「11時まではやっていいからね。私はブログ書いているから」と今日入った新人さん放ったらかしでこれを書いています。
続くかな?
2009.9.9 / ステンドグラス悪童日記,教室
プロフィール

五味理
ステンドグラス制作や教室のこと、日々のこと
ブログ内検索
カテゴリー

にほんブログ村
月間アーカイブ
6 件のコメント
こんばんは。。
新人さんは 放っておいちゃだめだよ(^-^)
どんな作品になるか ちゃ~んと見てないと・・
なんて言ってみる
新入生・akiより
akiさん
ちゃんと見てるよ。心の目で。
なんて言ってみる。
甲府教室でも話しながら見てるでしょう。見てないかも。
ま~付きっきりで見るよりいいかな。
万華鏡、素敵ですね!何がどうなっているのかさっぱりわかりません。。
私もいつか大作を作ってみたいものです。行かなくちゃ!
新人さんと夜遅くふたりきりなんて、ドキドキしちゃいますね!
お互いに。。あんまり密着しちゃだめですよ!
水曜日はそんなに人が減っちゃったんですかぁ~。
土曜日はたくさんいるから大丈夫ですね♪
復帰は年明け~5月頃を目指しています(^o^;
アラベスク
4時半までの教室に4時に来るんじゃなかなか大作は出来上がらないかもね。
お互いに密着って、私に密着するのは60歳以上だよ。
水曜は減ったけど全体では増えています。いまはちょっとバランスが悪いかも。火曜の人には水曜が空いているよと勧めてはいますが。
5月って・・・そろそろ4時ぐらいにアラベスクの顔がみたいな。
riboさん
ステンドグラスで万華鏡って、とっても複雑で細かい作業なんでしょうね。素敵ですね♪
体験が楽しみです。心の目で見ていてくださいね。(笑)
メン
メンさん
普段は9時過ぎても5~6人はいるのでご安心ください。ってそんな心配してないか。
体験は写真にある他に違うデザインも多少はあります。お好きなものをどうぞ。
では来週。